珠洲の食材を使い珠洲の文化を取り入れたお菓子を作りたくて作ったお菓子で、
もらったや人食べた人を笑顔したいそんな思いで夫婦で考え作りました。
特定原材料等 卵・小麦・乳
内容
ぶーなごん×1 餡の特産物 皆口農園珠洲大納言
イノかぼちゃん×1 餡の特産物 あさひ農園 かぼちゃ芋
ブタ豆氏×1 餡の特産物 ニ三味の大浜大豆 宗玄の大吟醸の酒粕
消費期限 20日間
ベトナムの月餅の製法で作り上げるブタの月餅、ベトナムで売られいる月餅は甘いだけで
糖度が高いだけの月餅が多いが日本での文化を学び旨味の大切さにみせられ素材の味
を大事にする日本の考え方に共感して作り上げた商品です。
奥能登の祭りの手土産「こぶた」と「3匹のコブタ」を掛けた商品で、3兄弟すべて味が異なり
珠洲の食材をふんだんに取り入れ珠洲の有名農園の野菜で旨味を追及したすべて手作り
で保存料や着色剤など使っていない身体に優しいお菓子となっております。
ブタは富と繁栄の象徴として東南アジア各国で崇められ
世界的に幸運の象徴とされ貯金箱のモチーフとしても
有名です。
ドイツの伝説「四つ葉のクローバーの丘に住む幸せの豚」
も取り入れシールにクローバーを取り入れましました。